HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2019年4月11日
道の駅ちくさで今日は田中のお客様がこのイベントに参加されメディカルアロマテラピーを販売されています。田中はワンちゃんは飼っていませんがワンちゃん大好きな娘と一緒に来てみました(^^)トイプードルのイベントということでトイプードルいっぱいで見ているだけで癒されますね!!こんな自然いっぱいの環境でワンちゃん達もリフレッシュできそうです(^^♪
2019年4月10日
2019年4月9日
姫路市のサンガーデンです。サクラと同じ時期に咲く白い花街のいたるところでよく見かけます。白い小さい花が咲いててきれいなんですけど名前を教えて下さいって、お客様によく聞かれます!枝に小さい花が咲いてて桜の頃によく見かけると言えばそれはユキヤナギですね!ユキヤナギは雪が積もった柳のように見える事から名づけられました。
2019年4月5日
日本を代表する春の花「サクラ」今日はその開花状況を仕事の打ち合わせの移動時間を利用して調べてきました(^^)実は田中はさくらが大好きで、娘にもさくらと名付けるくらいのさくら好きです♪この時期になると自分の学生時代の事や春の出来事などが桜が咲くたびに思い出されます!!上の写真は姫路城の堀の近くで撮影したもので、花見シーズンや春休みということもあり渋滞が続いていました。姫路城のさくらは場所によりますが6分咲きといった感じです!
2019年4月4日
2019年4月3日
春になると木々の成長が始まります。外構工事をして植木がそのままになっていませんか?植えた時は小さかった木々が大きくなっていませんか?お庭の管理の仕方が分からない…そんなお悩みございませんか?そんな時はサンガーデンへお任せください!
2019年4月1日
今日から4月ですね!!すっかり春になりガーデンニングの季節となりました(^^)これから庭では春から夏にかけていろんな花が咲き実がなり、庭へ出て見たくなります。太陽の下でお庭いじりなどをすると、とっても気持ちが良く、緑に囲まれて癒されますね!
2019年3月30日
姫路市のお庭のリフォーム工事で庭にある庭石の据えなおしをしています。木の根っこをすべて撤去してから新たなお庭のデザインに変更するために既存の庭石を移設していきます。今回の庭石は小豆島の庭石で重さもあり据え付けも大変な工事になります。
2019年3月29日
姫路市のお庭のリフォーム工事、木の根が太くなりブロックを押し出してしまう!そんなお悩みも多くの方が抱えられている問題の一つではないでしょうか?今ではブロックに土圧を掛ける事は少なくなりましたが昔はブロック塀に直接盛土をして庭を造っていたことが多くあったようです。そしてブロック際に植栽をしたために根が太くなり塀を押し出してしまうケースがあります。
2019年3月28日