サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

ブログ
ミツバツツジの花が咲き始めていました。気温も高くなり、すっかり春らしくなってきましたね!山桜も咲き始めていました(^^)今から庭先では色んな花が咲き始めます。庭が一番賑わう季節です!!
ブログ
コンビニで見つけたカップ麺今日のお昼はコレです(^^)テレビ番組でよく出ているラーメン屋さんのカップ麺がたくさん並んでいたのでついつい買ってしまいました。蒙古タンメン
外構工事
外構工事の様子です。ピンク系の自然石で乱形に石を貼っていきます。たくさんある石の中から、大きさや形を吟味して貼り進めて行きます。パズルの様な作業になるのですが、目地の部分の加工を施さなければいけません。
外構工事
外構のリフォーム工事がスタートしました(^^)新しい三角コーンも配置して気持ちよいスタートです!!今回の外構のリフォーム工事の内容目隠しフェンスとアプローチのやり替えです。アプローチはコンクリート平板でした。年月とともに劣化し、汚くなったので今回は天然石を使用して乱形貼にします。
20200313_134328
姫路市のお庭のリフォーム工事以前のお庭にちょぅと足し算をして趣のあるお庭へつくばいと灯篭がお庭の趣を保ちだす和のお庭で、以前のお庭の足元をすっきりさせたり、植木の配置を変えたりしてお庭のリフォームを行いました。
リフォーム
花壇内の砂利とゴロタ石以前は土のままでしたが、すっきっりとスタイリッシュにさせたいというご要望でしたので砂利とゴロタ石で庭のリフォームを行いました。砂利も同じサイズを使用するのではなく手前から段々と粒を大きくしてグラデーションを付けています。
姫路外構
先日完成した姫路市の外構エクステリア工事ナチュラルストーンのアプローチの石が美しい門回りを強調しています。駐車場に置かれたNOPARKING違和感なく庭に溶け込んでいました。外構にって素材選びは大切なことです!
ブログ
もうすぐ末っ子の卒業式です。スーツをパリッと着こなして出席予定です(^^)なのですが・・・スーツが入るかな???田中も禁煙してから日々体重が増加
アセビ
馬酔木(アセビ)の花が満開ですね!ピンクの花はアケボノアセビと呼ばれています。春先に庭の低木の中で一番早く咲く花、白い花が多いですがピンクもかわいらしく上品な印象を与える花です。
自然石貼り
宍粟市の外構エクステリア工事です。自然石を加工して石を貼り合わせていきます。庭職人の腕の見せ所♪♪自然な割肌の加工になるようにサンダーで切るだけでなく小口を手たたきで自然な表情にさせています。庭職人こだわりの仕事です♪
ブログ
赤いベンガラの街岡山県高梁市「吹屋」山の中に突然現れるベンガラの街並みは不思議な感じ以前「人生の楽園」で放送されていました。妻の母が行きたい!!随分前に言われていたのですが…ようやく連れて来れました(^^)
剪定
佐用町の植木の剪定作業です。庭の木々も定期的な剪定が必要となります。歴史のある古い木々などは高さのコントロールはしていても全体に大きくなるのでどうしても背丈が高くなってしまいます。古木になると幹が空洞になっていることもあるので、木に登っての作業は危険が伴います。そこで役立つのが高所作業車です。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク