サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

宍粟市外構工事
宍粟市山崎町の外構工事です。ブロック塀ではなく御影石の花壇で生け垣を設置していきます。いい感じの外構になるように頑張ります!!
ツツジ
田中の好き植木、ミツバツツジです。春には薄紫のきれいな花を枝一面に咲かせます。上品な花自然樹形のまま先端に蕾を付けます。
ブログ
佐用町のお庭のリフォーム工事美しい山並みを借景に取り入れた庭のリフォーム工事です。庭で使う石などの材料の配達いつもお世話になっている石材問屋すみ商さんが配達してくださいました(^^)
ブログ
さてさて、今日は宍粟市山崎町の現場です。ガレージ前の舗装工事その下地づくりです。アスファルト舗装をするのですが、舗装は下地が大切になるので、仕上がりの高さから不要な土を削り処分していきます。
ブログ
サンガーデン勤続20年吉田拓朗さん今日でちょうど20年学校を卒業してサンガーデンの一員として頑張ってくれました。感謝の気持ちを込めて表彰させていただきました。サプライズにびっくりしていた吉田さんです(
20200331_0839141
昨年完成した姫路市のお庭です。一年が過ぎ、庭のお手入れにお伺いしました。植木の肥料入れと剪定と庭のお掃除です。こうやって自分たちが造ったお庭をあらためて眺められるのも私たちの特権ですね(^^)
庭
佐用町の庭リフォーム工事今回の庭は大掛かりな庭の大改造です。庭石も解体中に多く出てきました。石を吟味しながら、当初の計画に近づけるように石を配置していきます。
ブログ
サンガーデンのロゴマーク新しくリニューアルしました(^^)トラックのロゴマークも自社で造ります!!20年前に購入したカッティングマシンが今回も大活躍です。
ブログ
春ですね!里山庭は山桜が咲き始めています。なんだかホッとするというか見ているだけで心まで調和してくれそうな気がします。自然の美ですね!!
ブログ
佐用町の庭のリフォーム工事がスタートしました。里山に隣接する庭この大自然の里山の風景を借景につながりのある庭の大規模リフォーム工事です。自然のモミジが自生ていて何とも言えない美しい景観その奥には杉林と竹林があり、孟宗竹の竹の姿も景色として成立しています。
ブログ
昨日は娘の卒業式、ついこの間入学式だったような時間が経つのは早いですね!コロナの影響で休校になり卒業式もあるのかないのかと心配していましたが、卒業式が無事開催されました。
外構
おしゃれなアプローチが完成しました。お庭のリフォーム工事でアプローチにピンク系の自然石を貼ることで以前にはなかった温かさや明るさを感じられる仕上がりになっています。門柱前に少しのスペースですが植栽を設けることで、よりオシャレで明るいん章になります。やはり自然石のやわらかさを感じます。石のぬくもりみたいなものも感じることが出来ます。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク