HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2019年6月1日
今日から6月ですね??あっという間に半年が過ぎそうです梅雨にも入るし、工事にも影響が・・・と言っても植物たちにはなくてはならないものです。庭とって雨は植物には良くて私たちの仕事には悪い!!難しいですね・・・
2019年5月31日
姫路市のお庭の剪定ならサンガーデンへ施工実績豊富な信頼できる造園会社をお探しなら、姫路市のサンガーデン田中までご相談ください!サンガーデンでは国家資格を有するスタッフが責任をもってあなたのお庭のお手入れを丁寧に行います。○○協会の認定書ではなく国家資格です!
2019年5月30日
庭木の剪定の様子です。
サンガーデンはお庭造りから後のお手入れまで一貫体制でお庭をサポートしています。代表の田中は京都の庭師さんへ弟子入りし7年間の修行生活を過ごしました。そこでは技術以外の事もたくさん学ぶことが出来ました。特に田中が7年間毎日続けていたことそれは朝練です。全国から庭師さんになりたくて多くの若者が修業に来ていました。私の師匠は植木畑をみんなに使わせてくれていました。
2019年5月29日
2019年5月28日
新緑から段々と濃くなるモミジ。新緑の美しい季節になり、青空の下に涼しい小蔭を提供してくれるモミジは夏の風物詩でもありますね!!木々の木陰に入ると、心が落ち着き癒されてしまいます(^^)そんなモミジをよく観察すると赤い実がたくさんなっています。
2019年5月27日
姫路市の新築外構工事です。外構工事で一番大切なものは?それは緑です!!エクステリアの商材や構造物ばかりの外構はなんだか冷たく感じて殺風景になりがちです。そこにグリーンが入ると外構が劇的に変身します!!
2019年5月22日
2019年5月21日
アプローチの素材は沢山あります。その中でも和のテイストの鉄平石は美しい。石の質感や色幅そしていつまでもその美しさは時を重ねるごとに味わい深いものになっていくのも魅力です。一つひとつ職人の手によって貼り合わせられた石の仕事はいつまでも残る仕事です。
2019年5月17日
姫路市の剪定は国家資格のある造園屋さんで!!サンガーデンではお庭造りから後のメンテナンスまでを行っている会社です。植栽工事をした後のアドバイスやお手入れまでも自社の職人で行います。剪定と言ってもいろんなやり方があります。短くカットするなら誰でも出来ます。ただその木の特徴を自然な形で剪定するには技術が必要です。