サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

20160622_110805
お庭づくりは人が造ります。その人の気持ちが大切だと思っています。ただ業務をするのではなく、常にきれいにしたい、もっと良くしたい、お客様に喜んでもらいたい、そんな気持ちが必要です。
20160623_122542
定期的にお客様のお庭を点検を兼ねて訪問させていただいています植栽工事をさせていただいたお客様植木の成長の具合などを見ています。
20160621_0920521
アールの型枠曲線のアプローチのラインを出してアクセントにピンころ石を等間隔に入れていきますその中は美浜砂利の洗い出し仕上げになります。洗出しの和モダンアプローチの紹介です。
20160619_080006
あいにくの雨でなかなか釣れません・・・・でも一匹でも釣らせたかったので車で何回も移動しポイントを変え餌を変えていたのですが、釣果はゼロでした
841206bd1badef1319f6efbf24df24302-column12
和モダン外構で喜んでいただけることが私の本当幸せ。お庭を造りながらいつも思い浮かべるのはこの瞬間です。家族が笑顔になることが一番です。
20160616_115526
姫路市のお庭の石選び材料屋さんのお薦めでもある木化石、木の化石です庭のスペースを考えイメージを膨らせます。
144600337380415
以前工事させていただいたお客様がもう一度サンガーデンにお庭のご相談をしていただけることは私にとって本当の幸せです。 一生懸命お仕事頑張って良かったーまた大好きなお庭づくりがますます大好きにになりました。
20160614_0845001
お庭がきれいになるとお孫さんたちが来てここで遊ばせたい、そんなご夫婦の夢をスタッフと共有しながら工事を進めています。心のこもったいいお庭づくりを目指します。
社長写真Ⅱ-2
娘とドライブ中に小さな看板を発見!パワースポットと書いてありました。早速向かうと神社の両脇にご神木そこには大きな欅(ケヤキ)と杉の木がありました。
20160612_102442
千種町の九輪草を見にドライブがてら行ってきました♪綺麗に咲いていましたクリンソウ 九輪草 確かに9つの花がありました♪この日は雨模様で気温も低く寒いくらいでした
20160604_074121
先日のお庭づくりコケのお庭作成中です田中の大好きなスナゴケ植栽♪♪このスナゴケ乾燥に強い水はあまり要らないという優れものです。日陰の場所では育ちにくいという性質です。通常のコケとは逆です。
dsc035431-185x14731
お客様から選ばれたお庭屋さんであるという自覚を持つことでお客様を出発点に考えお客様目線で物事を判断することが大切だと思ます。自分にとって都合のいい会社では意味がありません。お客様にとって都合のいい会社を目標に頑張っています。

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク