HOME > サンガーデンブログ
サンガーデンブログ
2021年8月17日
お盆休みも終わり今日から仕事です。まだまだ残暑が厳しいですが、今週も頑張ってまいります。お盆明けの仕事は地元の中学校校舎内の木々の剪定をしていきます。毎年夏休み中に剪定をして、新学期からきれいな植木たちに囲まれて勉強してもらえそうです
2021年8月11日
誠に勝手ながら、弊社では夏季休暇を下記の通りとさせて頂きますのでご案内申し上げます。2021年8月12日(木)~2021年8月16日(月)※8月17日(火)より通常業務開始。お問い合わせのメールにつきましては、休業期間中も受け付けております。休業期間中に頂戴しましたお問い合わせにつきましては2021年8月17日(火)以降順次対応させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。
2021年8月10日
外構で困り事はありませんか?先日完成しました姫路市のお客様の駐車場工事。こちらのお客様のお悩みは・・・駐車場の目地の砂利が汚れて汚い。草が生えて困る。駐車場の土間コンクリートのスリット(目地)を固めていく外構リフォームです。姫路市お庭づくり専門店サンガーデンにお庭のお悩み事ご相談下さい。
2021年8月6日
お庭のお手入れ、今日は今から20年前くらいに作庭したお庭のお手入れに伺いました。20年も経つと木々も大きくなりますし、20年前とは違った環境になっています。そんな中でも変わらないのが石です。変わらないから魅力なのかもしれませんね。
2021年8月4日
2021年8月3日
2021年8月2日
お庭の剪定のシーズンがやってきました。サンガーデンも今からの時期は剪定作業を行っています。庭木は放置すると大きくなってしまいます。その為に大きさや高さのコントロールや適度な風通し、実や花を楽しむために剪定が欠かせません。理想は毎年ですが最低でも2年に1度はしておかないと庭木の形が崩れてしまいます。サンガーデンではいろいろなタイプのお庭の剪定を確かな技術で行っています。
2021年7月30日
サンガーデンは毎年定期的にお得意様のお宅にお伺いして庭木の剪定作業に入らせてもらっています。お盆までに・・・祭りシーズンまでに・・・などお得意様のご要望にお応えできるようにサンガーデン頑張っていきます!庭木の剪定や庭の管理作業のご相談はサンガーデンへお気軽にご相談下さい。
2021年7月29日
庭によく植えられるソヨゴの実、7月28日に撮影したものです。秋以降に色づいて赤色になると目立ちますが、夏には実をつけているのがソヨゴです。ソヨゴは外構エクステリアでよく植えられる常緑樹、一年中緑の葉をつけています。外構エクステリア工事での植栽シンボルツリーやサブツリーとしても庭に植えられます。
2021年7月28日