サンガーデン

HOME > サンガーデンブログ

サンガーデンブログ

20160210_125157
ある程度は敷地配置図や立面図などで分かります。しかし実際の現場に行って見ないと分からないことなどがたくさんあり高さや使い勝手日常の動線などを含め全てチェックします。
1455069799783
焼板と焼板の間には小竹を入れてモダンな板塀に仕上げました。竹を間に入れることで単調にならずアクセントとして和モダンな目隠しの塀になります。
1455066231564
モモ、プラム、さくらんぼ、カキの木などの果樹の剪定でした、春になると元気に花が咲くことでしょう不要な枝や生育の悪い枝などは取り除き元気な枝をより元気にしていく作業です。
9aa66c1cf6cf7bd91832f2a7c891841267242
今日はお庭工事現場の事前調査今からのお庭のプランになるのですが、現在ある植木などを利用しますので、事前に確認中です。
20160210_141128_0071
長年の経験を有するスタッフ、もちろん造園技能士の資格を持ちお庭の植木を丁寧にすばやくそしてセンス良く仕上げます。大切にされている植木を元気にイキイキと育つように剪定し皆様に大変喜ばれております。
14546527001131
五月サツキツツジの植栽を地元の小学校でして来ました。校庭などのサツキの植替え工事です。
20160203_155825
天然木の自然さももちろんステキです。後々のメンテナンスなど忙しい方にはこのひとと木シリーズ腐らない樹脂製のウッドデッキがお勧めです。
9aa66c1cf6cf7bd91832f2a7c891841267242
お庭はパッケージ商品ではなくカタログによる組み合わせでもなく一つ一つが完全オーダーメイドなのです!お庭はその土地の形状や建物同じものはありません。だからこそ後から後悔しないお庭の計画が必要だと思います。
1454388841236
地元の水路・溝にそこに溜まった土砂を取り除く作業です。早朝から震えながらの作業です
20160201_113330
ウッドデッキがあれば腰をかけたりお茶を飲んだりおしゃべりしたりと楽しい時間が過ごせます。日常の何気ないひと時ですが・・・その何気ない時間は本当は最高の贅沢かもしれませんね。
20160130_1229511
今回はメンテナンスのいらない樹脂のウッドデッキです。三協立山アルミのひとと木シリーズです♪
20160129_130554
花の植替え作業です春にはまだ遠いですが気分は春になれればとの想いです気分が変われば仕事もはかどりますよ♪

  • お問い合わせ
  • 手描きパーススケッチ
  • サービス内容
  • お仕事の流れ
  • 各メーカー商品
  • おすすめ商品
  • 受賞歴
  • スタッフ紹介
  • 展示場案内
  • 施工エリア
  • 求人案内
  • よくある質問
  • 会社概要
  • リンク