カイズカイブキの植栽工事

こんにちは(^_^)
姫路市のお庭のことならサンガーデンへ。
和洋造園外構エクステリア工事はお任せ下さい。
姫路市飾磨区のお庭づくり専門店です。
ガーデンデザイナーの田中です(^_^)
和洋造園外構エクステリア工事はお任せ下さい。
姫路市飾磨区のお庭づくり専門店です。
ガーデンデザイナーの田中です(^_^)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
カイズカイブキの植栽工事

カイズカイブキの植栽工事でした。
娘の通う佐用町の中学校(^^)
グランドの周りに100本近いカイズカイブキを植えます。
グランドの砂ぼこりの軽減のために植えられます。

苗木は1m程度のものです。
根が付けば5年後には2m以上に成長しているはずです。

しっかりとした根鉢のカイズカイブキ
昨日の夕方に三重県から届いた苗木です。

高さは1m程度
元気で青々とした立派な苗木

植穴を掘ります。
客土とバークを混ぜて植え付けをします。

植穴はカイズカイブキの根鉢より大きめの穴を掘ります。
そこにバーク堆肥と入れて混ぜて植えます。

灌水作業
水は大切です。
植え付けの時の水はしっかりと行います。

灌水後は支柱
風が吹いて倒れないようにと倒れなくても風で根鉢が動いたりしないようにします。

整地して仕上げていきます。
植栽工事にも色んな役割があります。
どちらにせよ、緑を使う仕事が出来ることに幸せを感じる田中でした(^^)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。