こんばんは!
サンガーデン~太陽の庭人~
吉田です。
七月も後残りわずかです。
毎日充実した一日を過ごしているからか!?
一日が早く感じます(^_^)
八月も仕事の予定がたくさん入っているので
体調管理万全で頑張りたいと思います(^^)v
バリアフリーのアプローチ 市川町にて


以前お庭工事をさせてもらいました
市川町K様
おばあちゃんが車いすで室内に入れるようにと
スロープのアプローチがあります。
市川町K様
おばあちゃんが車いすで室内に入れるようにと
スロープのアプローチがあります。

まずは基礎工事です。
鉄筋も入れて強度を出します。
鉄筋も入れて強度を出します。

緩やかなアールのスロープ
職人泣かせのデザインですが
手間がかかるだけあって仕上がりは綺麗です。
職人泣かせのデザインですが
手間がかかるだけあって仕上がりは綺麗です。

コンクリートを打つ前に埋戻し

下地調整・転圧してから
コンクリート打設します。
コンクリート打設します。

手すりもある安心安全なスロープ

おばあちゃんの為にお孫さんが提案された
スロープのアプローチ
優しさがたくさんつまったアプローチです。
スロープのアプローチ
優しさがたくさんつまったアプローチです。