姫路市|50年前の外構の塀(大谷石)解体撤去
こんにちは

姫路市お庭づくり専門店
サンガーデンガーデンデザイナー柴田です。
今回はブロック塀の解体についてご紹介します

姫路市大谷石の塀解体工事
最近お問い合わせに多い
ブロック塀・門廻りの解体工事…
そして、先日
『約50年前の大谷石の塀を解体撤去』
の、ご相談を二件頂きました

昔ながらの塀…よく見ると
塀の一部がボロボロと石が剥がれています。
経年変化で劣化してきています。
これから先、倒壊しないか心配

そんな不安の中、生活するのは心配ですよね

サンガーデンでは昔ながらの塀の
解体撤去のご相談を多数いただいております。
上の写真

は
50年以上前のブロック塀

高く積まれたブロック塀…
地震等で倒壊しないか心配

との事で解体撤去工事のご依頼を頂きました。
倒壊の恐れがあったブロック塀を
全て撤去しました

お客様の不安(ブロック塀の倒壊の恐れ)を
全て解消しました

高く積まれていたブロック塀が
なくなると近隣からの視線が気になります

ブロック塀を同じ高さまで積み上げるとなると
控え壁が必要になります。
工期もかかります…。
安全性を考えて…
近隣からの視線カットの為に
独立タイプの目隠しフェンスを設置します。
ルーバータイプのフェンスなので
風は通します。
ブロック塀解体工事前

約2mのブロック塀
老朽化して、ひび割れ(亀裂)もあり
倒壊の恐れがありました。
ブロック塀解体工事完成

ブロック塀と、ほぼ同じの高さの
目隠しフェンスを設置しました。
古臭い感じからスッキリとした印象に
劇的に生まれ変わりました

庭からの眺め…
モダンなお庭に劇的リフォーム完成

お庭の不安を解消した