施工事例
ビフォーアフター
手描きパーススケッチ
各メーカー商品
おすすめ商品
お客様の声
受賞歴
スタッフ紹介
サンガーデンブログ
サービス内容
お仕事の流れ
庭への想い
お庭を楽しむ樹木図鑑
展示場案内
サイトマップ
個人情報保護方針
会社概要
よくある質問
お問い合わせ
施工エリア
求人案内
リンク
MENU
施工事例
ビフォーアフター
手描きパーススケッチ
各メーカー商品
おすすめ商品
お客様の声
受賞歴
スタッフ紹介
サンガーデンブログ
サービス内容
お仕事の流れ
庭への想い
お庭を楽しむ樹木図鑑
展示場案内
サイトマップ
個人情報保護方針
会社概要
よくある質問
お問い合わせ
施工エリア
求人案内
リンク
理想を叶えたお庭づくりを見てみましょう
無料相談で一緒に夢をお話しましょう
HOME
>
スタッフブログ
> エクステリア・ガーデンデザイン 姫路市
わかりやすい外構お庭のデザイン 姫路市
こんにちは
姫路市でお庭づくり専門店
サンガーデン
柴田です。
4月から大学生の社長
真剣に課題に取り組み中
懐かしのトレーシングペーパー
私もエクステリア&ガーデンアカデミー(専門学校)
通っていた頃はトレーシングペーパーに
線の引き方や図面作成の基礎勉強しました
手が真っ黒になって描いていました
あれから…何年だろ(笑)
最近では
CADで図面作成ですが…
手描き図面もいぃもんです
ポイント的なパースはCAD図面より
社長の手描きラフパースのが印象的です
サンガーデンの図面集は…こちらから♪
今日はCAD図面と実際の施工写真のご紹介です
ツートンカラーのモダン住宅
外構も住宅に合わせてツートンカラーにしました。
白色の塗り壁門柱にブラック色の石張りの
モダンな門廻りです。
通常ならシルバー色の
口金ポストが多いですが…
せっかくならエクステリアに
アクセントカラーを入れて
オシャレな門廻りにしましょう!!
と言う事で赤色の壁付ポストを設置しました。
真っ白な塗り壁門柱に黒色の石張りが
メリハリある門廻りとなりました。
足元にある植栽を自然石がナチュラルな
雰囲気で門廻りを素敵に魅せてくれています。
何よりアクセントカラーに入れた
赤色の壁付ポストがオシャレさを
プラスしてくれています
詳しいCAD図面集は…こちらから♪
オシャレな三井ホームさんの
可愛らしいエクステリアのご紹介です。
住宅のアールのエントランスに合わせて
門柱も角を丸くとった可愛らしいエクステリア。
スクエアの小窓が更に可愛らしさを
出してくれています。
エレガントさが漂う鋳物門扉は
LIXILラフィーネ門扉です。
ロートアイアンの味わい深い質感を表現した
上品な雰囲気です。
塗り壁門柱の腰貼りはアプローチ同様の
ピンク色系の石英岩の石貼りです。
泥はねの汚れ防止にもなります。
詳しいCAD図面集は…こちらから♪
昨日もブログで紹介しましたが
和風住宅のオシャレな和モダン外構
自然素材をふんだんにつかった
素敵なエクステリア&ガーデン
四季折々の植栽の変化を楽しめる
道行く人をも癒してくれるフロントガーデン
昨日のブログにも書きましたが
お庭の守り神のふくろう
お客様のご両親からの贈り物の
大切な石像フクロウは…
実はCAD図面にも入っています
見て下さい
お客様も感動して下さったパースです
詳しいCAD図面集は…こちらから♪
こちらは玄関ポーチからのパース
門柱の後ろのポスト取り出し口など
正面からだけでなく、お客様が
分かりずらい門柱の背景部分などの
イメージしてもらいやすいように
色々な角度からパースを出す様にしています。
大判の大飛石が重厚感ある玄関先。
天然石ならではの味のあるアプローチ。
自然素材と植栽のコントラストが美しい
門廻りとなっています。
詳しい門廻り工写真集は…こちらから♪
こちらはガーデンリフォーム図面です。
新築外構だけでなく、お庭や外構の
リフォーム図面もあります。
詳しい内容はこちらの施工写真集から
リフォーム工事前はグレー色の樹脂舗装で
暗い印象だったアプローチ。
明るい色合いの自然石貼りアプローチにリフォーム工事です。
お庭も人工芝で過ごしやすいお庭にリフォーム。
お庭のパースも色々な角度からわかりやすい
ガーデンデザインパースはこちらから
CADは色々な角度からパースを出力できるので
お客様からも『わかりやす~い』と
大変好評です
実際のエクステリアもガーデン工事も
CAD図面以上の素晴らしい仕上がりになりますが
お客様の期待以上のお庭づくり
~太陽の庭人~頑張っています
サンガーデンのお庭施工実績は…こちらから♪
実家でイチゴ狩り
大きいばぁちゃんの畑でイチゴを採る息子
大きなイチゴ
採れたてのイチゴは格別に美味しい
息子のイチゴ狩り…エンドレス(笑)
祖母も嬉しそうに見ている姿に…
ほっこり気分の私
そして味見は一個頂きました(笑)
今日も最後までブログをご覧いただき
ありがとぅございましたm(__)m
«
姫路市で剪定講習会を開催 サンガーデン社長が講師
樹木の移植と花壇工事 姫路市
»